2008.5.1

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

『歯のためのマンスリーマガジン』5月号 –2008.5.1–

「ソラデー」シリーズの開発・販売 (株)シケンWEBサイト

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

みなさま、こんにちは。

5月5日は子どもの日。二十四節気では立夏です。
この時期は大地が草で覆われ木々が繁ってきます。
立夏の頃、すなわちゴールデンウィークの頃は、
気持ちの良い風が吹き、晴天が続くので
外に出ることが楽しみな時期ですね。
木々の緑や色とりどりの草花をゆっくり眺めて、
心身をリフレッシュさせてくださいね。

それでは、今月もよろしくおつきあい願います。

■目次■━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・

◆ 今月のトピックス:『ブラキシズムについて(2)』
————————————————–
◆ ミニコラム:『二十四節気』
————————————————–
◆ アンケートdeプレゼント!
————————————————–
◆ 歯の用語:『サ行(51)』
————————————————–

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆◆今月のトピックス◆ 『ブラキシズムについて(2)』
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

■プラキシズムの治療は自覚から
プラキシズムは、眠っている時や何かに夢中になっている時など
に起こるので気づきにくく、治しにくいものです。治すためにマ
ウスピースを入れる方法もありますが、道具に頼らず自分が本気
で治す気があれば意外と簡単に治ります。まずは日常生活におい
て音のない歯ぎしりを自覚できるようになることが必要です。

【日常生活で】
◎日常よく目にする物などにカラーテープなどの目印をつけて、
それを見たら自分が噛みしめていないか確認できるようにする。

◎仕事などに夢中になっている時、きつく歯を噛みしめているこ
とに気がついたら、肩を上下させて頬の力を抜き、歯を噛み合わ
せないようにして仕事を再開する。

【就寝時に】
◎枕を低くする。首の付け根近くに枕をあてると頭が上を向いて
口が開きやすくなります。

◎「噛んではいけない」「歯を合わせない」「口を開いて眠る」
など自己暗示をかけてリラックスして眠る。

■歯科医での治療法
歯ぎしりや食いしばりの治療としては、一般に以下のような方法
があげられます。

1.スプリント療法
顎関節症の全般的症状改善に有効で、上顎か下顎のどちらかにス
プリントと呼ばれる装置を入れるものです。

2.咬合調整
噛み合わせの調整です。口の中の歯だけではなく、姿勢や身体の
歪みなどをも含めて調整する全身的な咬合調整も人によっては必
要です。

3.自己暗示法
「歯ぎしりをしたら目を覚ます」とか「くいしばりは歯に悪い」
といった潜在意識をもって寝るようにする自己暗示法も人によっ
ては有効です。

4.精神安定、ストレスの緩和
仕事や家庭、人間関係などのストレス、その他精神的な緊張は、
筋肉を緊張させてくいしばりを起したり夜間の歯ぎしりを起した
りと、ブラキシズムに影響します。そのため、患者自身がもつ心
理的状態や、悪習慣、そしてかみ合わせの不調和などといった原
因をつきとめ、解決することが大切になってきます。

いずれにせよ、ブラキシズムは自分で発見することはなかなか難
しいので、気になる方は、歯科医院へ行って歯ぐきや歯の健診を
受けてください。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆ミニコラム◆ 『二十四節気』
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、節分を基準に1年を24等分
して約15日ごとに分けた季節のことで、1ヶ月の前半を「節」、後
半を「中」と言います。その区分点となる日に季節を表すのにふ
さわしい、春・夏・秋・冬などの名称を付けました。

古代の中国では、月の満ち欠けに基づいた太陰暦が使われていま
した。しかし太陰暦による日付は、太陽の位置と無関係なため暦
と季節の間にズレが生じてしまいました。そこで本来の季節を知
る目安として、太陽の運行を元にした二十四節気が暦に導入され
ました。

二十四節気につけられた個々の名前は、その季節の特徴を言い当
てているものが多数あります。例えば、3月6日頃の「啓蟄(けい
ちつ)」は「春になって虫が穴から出てくる」という意味。これ
らの名前は中国から伝わってきたため、日本の季節とは若干ズレ
が生じています。

二十四節気は馴染みが無いようにみえて、私たちの日常生活と意
外に密接な関係にあります。例えば立春の時には「暦の上では春
ですが、まだ風も冷たく」などの時候の挨拶を述べたりすること
に始まり、暑い盛りの挨拶「暑中見舞」を立秋以後は暑さの残る
季節の挨拶「残暑見舞」に変えることなどが挙げられます。私た
ちは無意識に日常生活のあらゆる場面において、二十四節気と接
しているのです。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【3】アンケートdeプレゼント!
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

・…★アンケートに答えると、抽選で10名様にプレゼント★…・

アンケートにご協力いただいた方の中から
毎月、抽選で10名様に素敵な賞品をプレゼント!
ご希望の方は下記をクリックしてください!

▼アンケートはこちらから
↓ ↓ ↓
https://www.kk-shiken.co.jp/ankeetoo.htm

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
【4】歯の用語:サ行(51)
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

歯医者さんが説明してくれる話の中で「?」と思ったことはあり
ませんか。このコーナーでは、そんな歯科医の用語について説明
しています。

●サージカルステント
止血、患部の保護、固定などの目的で使われる装置の総称。もし
くはインプラント(人工歯根)の手術の際、インプラントを埋め
込む位置を確認するために使われる、透明樹脂のマウスピースの
ような型のこと。

●再石灰化(さいせっかいか)
唾液中のカルシウムやリンが歯に沈着し、脱灰が起きた部分を修
復する働きのこと。脱灰とは、口の中の酸が歯のエナメル質(歯
の一番表面の組織)の内側からカルシウムやリン酸などを溶かし
出し、初期虫歯の状態になること。

─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥

【編集後記】
もうすぐゴールデンウィークですね。ところで、4月29日はかつて
天皇誕生日という祝日でしたね。平成になって「みどりの日」と
呼ばれるようになり、さらに平成19年からは「昭和の日」と呼ぶ
ようになりました。みどりの日は5月4日に移動したのです。やや
こしいですねぇ。余談ですが、この5月4日はアリス・リデルの誕
生日でもあります。「だれ?」と思われる人が多いでしょうが、
ルイス・キャロル著「不思議の国のアリス」のモデルになった女
性なんです。自分をモデルに物語が書かれるなんて、ロマンチッ
クですねぇ。誰か私をモデルにしてくれないかしらん?(京子)

─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥

●ご意見・ご感想はコチラ⇒E-mail:kkshiken@kk-shiken.co.jp
●配信解除はコチラ⇒https://www.mag2.com/m/0000086282.htm

このメールは等幅フォントで最適にご覧になれます。
(MSゴシック12ポイント、Osaka-等幅など)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社シケン『歯のためのマンスリーマガジン』編集部
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-5-6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載記事の無断転載を禁じます。(c)株式会社シケン

その他のメルマガバックナンバー

More