2017.7.1

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

『歯のためのマンスリーマガジン』7月号–2017.7.1

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

みなさま、こんにちは。

日ごと暑さが増してきましたね。
気象庁によると、この夏は、猛暑・酷暑の可能性が大だとか。
暑い日を区別する、夏日、真夏日、猛暑日、熱帯夜。
文字を見るだけでも「暑さ」を感じてしまいますね。
みなさま、とにかく熱中症には気をつけて、
日本の夏を乗り切りましょう。

それでは、今月もよろしくおつきあい願います。

■目次■━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・

◆ 今月のトピックス『口呼吸について(3)』
—————————————————–
◆ ネットユーザー様限定企画のご案内
—————————————————–
◆  ミニコラム『第4回やぶ医者大賞決定!』
————————————————–
◆ 歯の用語:『マ行(160)』
————————————————–

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆今月のトピックス◆ 『口呼吸について(3)』
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

◆口呼吸の治し方
呼吸の治し方は、原因に合わせた対応が必要です。たとえば、歯並びが
悪いために口呼吸になっている場合は、歯科矯正が必要ですし、副鼻腔
炎、鼻炎などが原因のときは、耳鼻咽喉科での治療が先決です。

鼻がつまっていない、歯並びの影響もないのに、口呼吸してしまうのは
癖になっているのかもしれません。その場合は、意識的に口を閉じる習
慣をつけることで、鼻呼吸へと改善できるようになります。慣れるまで
は、少し苦しいかもしれませんが、気がついたときに意識して口を閉じ
て鼻呼吸をしましょう。また、口のまわりの筋肉を鍛えるのも良いかも
しれません。

意識的に口を閉じるのが難しい子どもの場合は、まわりの大人の気付き
が大切になってきます。子どもの口呼吸は、骨格や歯並びなどにも影響
しやすいため、そちらへの対処も必要になる場合が多くなります。子ど
もの口呼吸に気付いたら、以下の方法を参考に、早めに対処することが
重要です。

◆子どもの口呼吸を治す方法
◯鼻づまりを解消する
蓄膿症やアレルギーなどは、長期的な鼻づまりの原因になることがあり
ます。ただの鼻づまりと放置せず、耳鼻科を受診して適切な治療を受け
ましょう。

◯口呼吸防止テープを使用する
口にテープを貼って開かないようにし、口呼吸を防ぐ方法です。鼻づま
りがある場合には、呼吸ができなくなってしまうため使用できません。
市販もされていますが、医療用のテープなどでも代用可能です。

◯声がけする
子どもの口呼吸に気付いた時は、口を閉じるように声をかけましょう。
時間が経つとまた口を開けてしまうかもしれませんが、その都度やさし
く声をかけましょう。

◯歯並びが悪い場合
歯並びに原因があるかもしれないと思う場合には、小児歯科や矯正歯科
を受診しましょう。 顎の成長や筋肉の発達など、総合的にみて治療を行
う必要があるでしょう。

◯口腔筋機能療法
口のまわりの筋肉が弱いと、寝ている時や無意識のときに自然と口が開
いてしまい、口呼吸になったり、歯並びまで悪くなってしまう場合があ
ります。 逆に、口呼吸や悪い歯並びが、筋肉の発達を阻害する場合もあ
ります。小児歯科や矯正歯科で、口腔筋機能療法(MFT)についてたず
ねてみましょう。

【参考:メディカルトリビューン、テーマパーク8020、子育てペディア
各ホームページ】

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆7月のネットユーザー様限定企画のご案内◆
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

◎・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・◎
7月5日まで延長!!
大好評のお客様感謝キャンペーン!
◎・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・◎

まだまだお問い合わせが続く、お客様感謝キャンペーンを
7月5日まで延長してお贈りします。
ご家族の歯ブラシの補充に、ぜひお役立て下さいませ。

特典1:ソラデー全品特別価格!
特典2:ソラデーポイント5倍プレゼント&送料無料!
特典3:ソラデー歯みがきシリーズミニ3本セットプレゼント中!

●ソラデーのご注文はコチラ
⇒⇒ https://www.soladey.jp/shopbrand/010/X

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆ミニコラム◆ 『第4回やぶ医者大賞決定!』
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

「やぶ医者大賞」というちょっとユニークな賞があります。これは、
兵庫県養父(やぶ)市が、若手医師の育成や地域医療の発展に寄与する
ことを目的に創設した、へき地医療に尽力する医師をたたえるもので、
先月「第4回やぶ医者大賞」の審査会で、滋賀県米原市の地域包括ケア
センターいぶきの臼井恒仁医師と、岡山県鏡野町の国民健康保険上齋原
(かみさいばらそん)歯科診療所の澤田弘一所長が選ばれました。

発表によると、臼井さんは沖縄県の座間味診療所で島唯一の医師として
勤務した経歴があり、三線(さんしん)を習うなどして地域にとけ込み、
同センターに戻ってからは、三線を看護師らに教え、健康教室も開くな
どしています。澤田さんは、受賞者で初の歯科医師。口から全身につな
がる健康づくりに、地域で取り組んでいることが評価されました

同賞は、養父市が2014年に創設。下手な医者を指す「やぶ医者」の語
源が、元は養父にいた名医を意味する言葉だったことにちなんでいるそ
うです。やぶ医者といえば「藪医者」ではなく「養父医者」を思い浮か
べる人が増えるといいですね。

【出典:朝日新聞、神戸新聞 】

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆歯の用語◆ ハ行(160)
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

歯医者さんが説明してくれる話の中で「?」と思ったことはあり
ませんか。このコーナーでは、そんな歯科医の用語について説明
しています。

●麻抜(まばつ)
麻酔をかけて、虫歯が進行した歯の歯髄(神経)を取り除くこと。

●摩耗症(まもうしょう)
不適切な歯みがきや合わない入れ歯などにより、歯が摩擦によって
こすられ、へこんだり欠けたりすること。

─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥
【編集後記】
近所にあるスーパーマーケットが大改装してリニューアルオープンしま
した。改装前は衣料品や文房具、鍋やフライパンなども扱っていたのに、
なんと食品のみのお店になってしまったのです。「ちょっと不便になっ
たなぁ」と思いつつ、店内を歩いてみたら、焼きたてパンのコーナーを
発見!デザート類も豊富だし、生湯葉や生春巻きなど今までなかった食
品が増えていました。私の心の声は「ちょっと困るなぁ」。実はどれも
私の好物なので、利用頻度が増しそうなのです。(京子)

─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥─‥

●ご意見・ご感想はコチラ⇒E-mail:kkshiken@kk-shiken.co.jp

このメールは等幅フォントで最適にご覧になれます。
(MSゴシック12ポイント、Osaka-等幅など)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社シケン『歯のためのマンスリーマガジン』編集部
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-5-6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載記事の無断転載を禁じます。(c)株式会社シケン

その他のメルマガバックナンバー

More